橙とみかんの違いって?鏡餅にのせるのは橙とみかんのどっちなの?橙レシピもご紹介!

クリスマスが終わると、お正月飾りが店頭に並び始めます。

しめ飾りや鏡餅、門松など。

 

お正月飾りは、神様をお迎えする準備ができていることを神様にお伝えする大切なものなので、遅くとも年末までには飾りつけを終えましょう。

ところで、鏡餅の上に乗っている果物は橙なのでしょうか、みかんなのでしょうか。

橙とみかんの違い、意外と知られていない橙の食べ方などについて紹介していきます。

もくじ

橙とみかんの違いって?

以前、友達から橙のマーマレードをいただいたことがあるのですが、橙の苦味、酸味と砂糖の甘味がよく合っていてとても美味しかったです。

紅茶に混ぜたりお湯に混ぜたりして、美味しく飲んでいました。

 

ところでよく聞かれることなんですが、

橙とみかんの違いって何だと思いますか?

 

まず触って分かる違いは、橙の皮はとてもかたいということです。

またどちらもミカン科の果実ですが、

橙はとても酸味や苦味が強いため、みかんのように加工せずに食べるのには向いていません。

そのため正月飾りに使われる他、マーマレードやポン酢などに加工されて食卓に登場します。

 

一方みかんは、甘味が強いのでそのまま食べるか缶詰めなどに加工されています。

鏡餅にのせるのは橙とみかんのどっちなの?

実はこの橙、「代々繁栄していきますように」の意味を持つ大変縁起のよい果実なんです。

なかなか木から実が落ちないことも、縁起がよいとされています。

そのため、しめ飾りや鏡餅などの飾りにも使われているのです。

 

しかし、小さい葉のついたみかんが鏡餅やしめ飾りに使われているのを、見たことがありませんか?

あの小さな「葉みかん」は何だと思いますか?実は、橙の代用品なんです。

 

橙はサイズが大きいため小、中サイズの鏡餅に乗せるにはバランスが悪いんです。

そのため、小さなみかんを鏡餅に乗せているというわけです。

松の内が明ければもちろん食べて大丈夫ですよ。とても美味しいフルーツです!!

 橙を使ったおすすめレシピをご紹介

さてここで、意外とみんなが知らない、橙を使ったおすすめレシピをいくつか紹介したいと思います!

どれもすごく簡単に作れるものです。

さっぱりした風味なので、年末年始で疲れた胃にも嬉しいレシピですよ。

ぜひお試しくださいね♪

橙のホットジュース

身体がぽかぽかになるホットドリンクです。

夜のリラックスタイムにもいかがでしょうか?
ビタミンCもたっぷりで1日の疲れを癒してくれますよ。

作り方はとっても簡単。

マグカップにハチミツ、橙の絞り汁各大さじ1を入れお湯を注ぎます。

生姜の絞り汁を少々加えると、さらに身体を温める効果がアップします。

生姜が好きな人はぜひお試しください。

お鍋を食べる時のタレ

実は、橙はポン酢の原料なんです。

家で手作りのポン酢を作っちゃいましょう!

市販のポン酢よりも風味が際立っていてとても美味しいです。

めんつゆまたは醤油と橙の絞り汁を1:1で合わせるだけです。

フレッシュな味わいが、

豆腐や白身魚などの淡白な食材とも相性がよく美味しくいただくことができます。

橙と大根の甘酢づけ

酸味や苦味がある橙はお酢と相性がとてもよいです。

作り方は3ステップでOK。

①橙の絞り汁と米酢を合わせて100ミリリットルにしておく。それに砂糖をカップ半分まぜる。
②大根は塩揉みをして水分を抜きよく絞る。
③①と②を合わせ半日以上冷蔵庫に入れて味をなじませておく。

手羽元とたまごのさっぱり煮

同量の水、醤油、酢だけで煮るだけのお手軽レシピです。

最後に橙の絞り汁を加えることで風味が加わり、美味しくなります。

これまでよく私は、水、醤油、酢で鶏肉を煮ていましたが、最後に橙の絞り汁を加えてみたらより美味しくなりました☆

苦味、酸味がよいアクセントになっています。

橙のマーマレード

マーマレード好きの人にはぜひ作ってほしい1品です。

用意するものは、橙3個、砂糖2~300gです。

①よく洗った橙の皮をそぐ。

②へたを含む部分を水平に切り落とし、その部分をまな板に押し付けて包丁でそぎおとしていくのが手軽でおすすめです。

③皮は適当な千切りにし水にさらしておきます。*2~3回きれいな水と交換しましょう。

④水を沸騰させたら千切りにした皮を入れ5分ほど煮たら、また水にさらします。

⑤鍋を空にし、さきほどの皮、砂糖、薄皮と種を取り除いた汁と実を加え20分くらい煮詰めたら完成。

ちょっと手間はかかりますが、手作りマーマレードは格別です!

橙とみかんについてのまとめ

  • 橙は「代々繁栄していきますように」という意味を持つとても縁起のよい果物
  • 橙は、みかんに比べ苦味、酸味が強いので橙に向いた調理で美味しく食べよう
  • 「葉みかん」を橙の代わりに鏡餅やしめ飾りに飾るのは、橙が大きいから

いかがでしたか?

お正月飾りやおせちの具材には、それぞれ縁起のよい意味が込められています。

1つ1つ感謝しながら、美味しくいただきましょう。

 

橙は苦味、酸味がとても強いのでみかんのように食べるのは禁物です。

是非、このページでご紹介したおすすめ橙レシピをご参考にしてみてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました!

おすすめの記事