注射や採血の時の絆創膏の名前って?いつまで貼っていればいいの?

日常生活の中で当たり前のようにしてきたけど、

よく考えたら「あれっ?」と不思議に思うことって結構ありませんか?

 

先日同僚(ママさん)が子供の予防注射に行った時の話を聞いたのですが、

その時ちょっと気になることがあったのでいろいろと調べてみることにしました。

 

そのママさんは、予防注射の後に貼る小さな絆創膏みたいなものをうっかりお風呂に入るまで剥がすのを忘れていたそうで、「赤くなってすごく痒がっていたのよね」という話をしていました。

 

予防注射を打ったり健康診断で採血したときに

お医者さんや看護師さんに

「しばらく押さえておいてくださいね」とか「よく揉んでくださいね」

と言われ、針を刺したところに小さな絆創膏のようなものを貼ってもらいますよね。

 

あのガーゼのついた小さな絆創膏の名前は何というのでしょうか?

気になったので調べることにしました。

もくじ

注射のときの絆創膏には正式名称があった!

中央に薄いガーゼのついた正方形のあの小さな絆創膏には、実は名前がついていたのです。

でも、メーカーによってネーミングが違うそうです。

・注射パッド

・ブラッドバン

・チューシャバン

などです。

ブラッド(blood)は血液を表す英単語です。

この小さな絆創膏は止血するのが主な役割とのことなので、

なるほど!というネーミングです。

 

この絆創膏は、通気性に優れた不織布素材を使ったものとのことです。

注射の後の止血に使うだけでなく、その他の利用法もあるそうですよ。

 

なんと、みずいぼや小さな湿疹の上に塗った軟膏がとれないように保護する時にも役立つそうです。

 

大きさ的に、ニキビなどにも使えそうですね。

 

昔ニキビがたくさん出来て悩んでいた時期、

寝る時にニキビに軟膏を塗っていたのですが朝起きたらしょっちゅう取れていました。

 

「あの時この絆創膏があればなあ」

と今になってしみじみと思ってしまいます。

絆創膏の剥がし時が分からない。いつまで貼っておく?

ところで皆さんは、

通常、注射や採血後の絆創膏(注射パッド、ブラッドバン、チューシャバン)を貼った後

どれくらいで剥がしていますか?

 

「10分くらい」「家に帰ってから」「入浴前」、

中には「翌日まで」つけっぱなしにしている人もいるかもしれません。

 

医学的な面から考えて、どれくらいで剥がすのが適切なのでしょうか。

 

医療に従事している専門職の方に尋ねたところ、

血が止まったらいつでも剥がしてよい

との回答をいただきました。

 

また皮膚が弱い人は、剥がすときに無理に剥がすと赤くなり痒くなってしまうので

そんな時は

ベビーオイル、クレンジングオイル、ワセリン、オリーブ油などをたっぷりふくませたコットンなどを絆創膏にあてしばらくして剥がすとするりと取れるそうですよ!

オイル系だとよさそうですね。

注射の後は押さえるのか揉むのかどっちなの!?

あとちょっと気になるのが、注射の後は押さえるのか揉むのかどっちなんだ!?

ということです。

 

なんとなく注射の後には、よくもんで押さえるという先入観がありませんか?

 

でも、実際には押さえるのか揉むのかについては区別があるそうです。

筋肉注射の場合よく揉む

筋肉注射は、筋肉内に注射するのでよく揉んで全身に薬を回す必要があるそうです。

また、揉むことで薬の吸収速度が早まり局所が硬くなったり、赤痒くなるのをおさえる効果があるそうです。

風邪で受診した時に熱がある場合に打つ解熱剤や坑ヒスタミン剤が、筋肉注射にあたります。

皮下注射・予防注射などの時は押さえる

ウイルスが体内で増殖し免疫ができればよいので、

薬の吸収を急ぐ必要はないとのことで、皮下注射の場合は上から押さえるのが正解とのことです。

静脈注射の時は押さえる

静脈注射とは、薬液を直接静脈に注入するものです。

点滴など薬液の量が多い時は、静脈注射を行うそうです。

静脈はもろいので、揉んでしまうと青黒くなってしまうそうなので、押さえる程度にしましょう。

採血の後は軽く上から圧迫する

採血のために注射した後は、止血するため軽く上から圧迫するのが正解とのことです。

※ただし現在は筋肉注射でも、揉まないで押さえるものもあるそうなので、

勝手に自己判断せずに医師の話をよく聞いて、それに従うようにしてくださいね。

注射のときの絆創膏についてのまとめ

いかがでしたか?

普段なんとな〜く疑問に思っていた注射後の絆創膏の名前、

剥がし時、

また注射の種類によって注射後の処置の仕方も違うことがおわかりいただけましたでしょうか?

 

注射後の小さな絆創膏は血が止まったら剥がしてよいとのことなので、

私は今度の注射や検診のときからは、あまり長くつけっぱなしにせずに、

様子を見て剥がそうと思います。

おすすめの記事