自分のことをしないワガママでだらしない旦那を変えた3つの方法

今回は私のお友達の旦那さんに対するお悩みとその解決法をご紹介したいと思います!

具体的な解決方法も書いているので、

共通のお悩みがある方のご参考になれば幸いです。


もくじ

自分本位な旦那にイライラ

ウチの旦那は、自分のことをやろうとしない、子供みたいな人です。

 

新婚のころは旦那の世話をするのは楽しく思っていたので、ついやってあげてましたが、

旦那はそれが当たり前となってしまい、

 

子供が生まれた後でも、とにかく自分の用事を優先させたがります。

 

共働きなのに! です。

自分のことをしない子供のような旦那を変えた3つの方法

仕事で疲れているのはお互い様ですよね。

 

それなのに「疲れた」と言っては、

仕事から帰って来ると服を脱ぎ散らかたり、わがままな行動をします。

 

とにかく、自分のことを自分でせずに、

毎日片付けては散らかり、片付けては散らかりの連続でした。

 

私がそのことでいつもイライラしてしまい、

時には子供に八つ当たりまでしてしまう場合もありました。

1、旦那に「お願い」という形で気持ちを伝えてみた

イライラしながら話してしまうと、どうしてもケンカになってしまうので、

「ちょっと気になるんだけれど」

さりげなくお願いするようにしました。

人間誰でも文句を言われると嫌な気持ちになりますが、

「お願いごと」として伝えるなら、抵抗がありません。

 

なので、「どうしても」とお願いする方向で、

旦那に自分のことをするようにし向けました。

2、子供に強力してもらい旦那の態度を改めさせた

なかなか効果がない時には、子供の力を借りました。

父親は、子供には甘いものです。

 

子供の口から

「お父さん、自分のことぐらい自分でしないとお母さんが大変だよ」

と、ひとこと言ってもらうだけで効果は絶大でした。

3、時には強行手段も必要

あまりにも主人の態度が変わらない時、その場合は強行手段も必要です。

旦那に関する用事は、一切行わない。

食事や洗濯はしますが、

旦那が散らかしても片付けない、服を脱ぎ散らかしても放置しておきました。自分のことをしない子供のような旦那を変えた3つの方法

対策を講じた結果旦那はどうなったか?

主人の世話が一気に減ったおかげで、自分の時間が増えました。

 

それまでは、座る間もないほど旦那の用事に追われ、

終わったころには家族全員寝てしまっていた状態。

 

ふと、

「一体、自分は何なのだろう? 家政婦なのだろうか?」

と、思いつめてしまう時もありましたが、

今では家族でテレビを楽しめるようになりました。

 

自分の心に余裕ができたため、

イライラすることもほとんどなくなり、

穏やかに過ごせるようになりました。自分のことをしない子供のような旦那を変えた3つの方法

まとめ

以上のようなことをした結果、ようやく私は旦那へのストレスから解放されました。

しかし、あなたも同じように実践したからといって、

すぐに解決するとは限りません。

粘り強く繰り返して、ようやく解決することです。

 

旦那が自分のことをするようにするのには、

生活習慣をガラリと変えてしまうも同然のことなので、根気がいることなのです。

 

でも旦那さんの性格によっては、

ウチの旦那よりも早く、簡単に変わってくれるかもしれません。

ご参考になったら嬉しいです。

おすすめの記事